IDCFクラウドの安くなった新light.S2は使えるのか
基本、自宅サーバーですが、外部のサービスも使ってます。
常用しているのは、DTI ServersMan@VPSとIDCFクラウド。
理由は安いから。
そのIDCFクラウド、一番安いスペックが月額500円で使えますが、
その一個上のスペックS2が3000円オーバーと高かったのが、
価格は半額、CPU性能は2倍になったとのことで試してみた。
まずはカタログ値。周辺のスペックとも比べます。
月額 円 | vCPU | Clock GHz | Memory GB | |
---|---|---|---|---|
IDCFクラウド light.S1 | 500 | 1 | 0.8 | 1 |
IDCFクラウド light.S2 old | 3500 | 1 | 0.8 | 2 |
IDCFクラウド light.S2 new | 1700 | 1 | 1.6 | 2 |
IDCFクラウド standard.S4 | 5600 | 1 | 2.4 | 4 |
新旧のS2で、クロックが倍になっています。
S4の方がクロックは高いです。
では、次にベンチマーク。
スコアが大きい方が速いです。
UnixBench Single | GeekBench Single | |
---|---|---|
IDCFクラウド light.S1 | 348.3 | 1158 |
IDCFクラウド light.S2 old | 352.1 | 1069 |
IDCFクラウド light.S2 new | 693.6 | 2299 |
IDCFクラウド standard.S4 | 1044.7 | 2560 |
新しいS2はクロック分高速になっていそうです。
GeekBenchの比較はこちら。
次に、別のベンチマーク、次は値が小さい方が速いです。
qn24b N=17 sec | gcc build 7-zip sec | |
---|---|---|
IDCFクラウド light.S1 | 144.787 | 155.74 |
IDCFクラウド light.S2 old | 145.461 | 149.99 |
IDCFクラウド light.S2 new | 70.784 | 71.74 |
IDCFクラウド standard.S4 | 47.817 | 47.75 |
先と同じく、クロック分速くなっています。
S1と比べると、クロックが倍ですが、価格は倍以上なので
用途にもよりますが、S1並べる方がコスパは良さそうですね。
S1からS2に無停止でスペックアップできるので、いざという時用で。