ARMサーバーをインスタントに試してみる
IaaSやVPSによって手軽にサーバーを立てられるようになりました。
しかしどこの会社も、x86/x86_64の仮想マシンやコンテナばかり。
IA以外のマシンが必要になるときって多いですよね。。。
ARMを搭載したベアメタルサーバーがお安く借りることができます。フランスのサービスですが。
もっと便利なのが、このサーバーを30分の時間制限で、無料で使うことができます。
利用は簡単、登録不要なので「GET MY SERVER」を押すだけ。
ログインIDとパスワードが画面下に出てくるので、
ブラウザ上のコンソールからそのままログインできます。
しかも、グローバルIP付きなので、SSHでもパスワードログイン可能です。
なんでもできるっぽいので、試しにOS再起動。
# sudo reboot
戻って来なくなった。。。
このマシンは捨てて、時間制限になるまで待ちましょう。
また使えるようになります。
終わりました、再度アクセス。
そりゃあキャパシティもあるでしょうから、いっぱいいっぱいの時は使えないんですね。
数十分待ってアクセスしたら使うことができました。
30分あれば、ちょっとしたベンチマークをとることは可能なのですが
課金して借りたScalewayのマシンより性能遅そう。
次回はScalewayのマシンを借りるところをやって
その次で性能の話にします。
余談ですが、WEB上のコンソールがどうやって動いてるのか気になったので
通信しているポートとプロセスから調べたら、以下で実装してる様子。おもしろそう。